2011/09/19
現行64期の就職に関する補足
先日のブログでは、現行64期で初期登録しなかった人の数について、54名と書きましたが、その際、指摘しましたように、この数字は、9月9日現在の64期の弁護士の数のチェックによるものでしたので、誤差があるかも知れないということがありました。
どうも、この危惧のとおり、初期登録できる時期にしなかった人の数は、上記の54名よりも多かったようです。つまり、初期登録できる時期に登録しなかった人の割合も大きいことになります。要するに、私が指摘した数字は、1か月後の登録状況ということになったようです。このため、統計的な数字の比較としては、大きな問題があるということになりました。数字の比較としては、私が公表した数字は、1か月後の登録状況というものと比較対象していただく必要があるということになります。
日弁連は、この数字をまだ公表していないようですから、私がブログで記載すると、無用な個人的攻撃を受ける可能性がありますから、あえて公表しません。
ただ、おそらく、64期の弁護士を日弁連の検索システムで検索して、登録番号を整理して、この登録番号が他の方よりも大きくなっている人が何人いるかということを調べれば、今でも、正確な数字は推測できるものと思います。また、自由と正義での8月の64期の登録数が確認できれば、正確な数字はわかるものと思います。後者で数字がはっきりわかった時点で、この数字は整理しなおそうと思っています。